Litty BBS
LittyBBS

投稿ガイドライン

次の行為は利用規約に違反しますので、投稿の非承認または削除、利用停止の対象となります。皆さまが安心してLittyBBSを利用できる場を維持するため、ご協力をお願いします。 なお、本ガイドラインにおける用語は、別途定める場合を除き、利用規約において定められるものと同様の意義を有します。また、本ガイドラインは利用規約に定められる主な禁止事項の一部を簡易に抜粋したものですので、詳細は利用規約をご確認ください。

1. 情報は具体的に記載してください

投稿内容は具体的でわかりやすく記載し、相手が理解できる投稿となるよう心がけましょう。具体的な投稿とすることで、相手との間で円滑なやり取りが可能となります。例えば、以下のような投稿は禁止です:

  • 説明が不十分な投稿(例:「詳細はメッセージでお答えします」)
  • 文意が不明瞭、伏せ字や隠語を使った投稿
  • 他サイトへのリンクのみを掲載する投稿、類似サービスへの誘導を目的とした投稿
  • 目的が不明な内容の投稿
  • 虚偽・誤解をまねく可能性のある投稿

2. プロフィール情報を完成させてください

どのような人かわかることで他のユーザーは安心してOFFER(無償提供)とWANT(必要なこと・募集したいこと)をすることができ、また投稿に対して応募等をすることができます。皆さまが安心してLittyBBSを利用できるように、投稿等を行う前に、プロフィール写真や自己紹介などを完成させてください。 ※プロフィールが未完成の場合、投稿が承認されない場合があります。

3. 対価を要求する行為は禁止です

LittyBBSは、余剰の時間や力を使って相手に無償で提供することを目的とするサービスです。そのため、金銭や評価の要求や特定のサービス利用などの対価を求める投稿は禁止です。相手に対して対価を求めたい場合や、見返りがないことに不満を持ってしまう場合は、LittyBBSの利用をお勧めしませんので、他の適切なサービスの利用をおすすめいたします。 対価を要求する投稿としては、例えば以下のようなものが含まれます:

  • 金銭の直接的な要求(例:「◯◯円で購入してくれる方募集」「お金をください」)
  • 特定のサービスの利用、フォロー、拡散、評価、紹介などを求める投稿
  • 対価により優遇する行為(例:「フォローしてくれたら◯◯を差し上げます」) 無償提供(OFFER)を行う際に必要となる、送料や交通費などを合理的な範囲でユーザー間で協議して決めることは可能ですが、説明を十分にした上で違反行為にあたらないようご注意ください。

4. 実際に提供できない内容や質を含むOFFER(無償提供)や、意図的にOFFER(無償提供)を提供しない行為は禁止です

無償だからといって、投稿内容と実際に提供するものが異なったり、約束を守らなくてもいいわけではありません。技術的にも時間的にも無理なく無償で提供できることを投稿し、被提供者の選定後は、被提供者と誠意を持って連絡や提供を行ってください。 ※「被提供者」とは、OFFER(無償提供)に対して応募したユーザーのうち、当該投稿の投稿者が提供先として選定したユーザーをいいます。

  • 投稿内容の相違や提供をする意思のない投稿を繰り返した場合、サービスの利用が停止されることがあります。
  • 万が一何らかの事情により提供が困難になった場合は、必ず被提供者に連絡し、合意を得た上で中止してください。
  • ただし、被提供者が利用規約に違反した行動をしていると判断される場合は提供を中止し、違反報告を行ってください。
  • 無償であっても、LittyBBSの趣旨に合わない実質的な広告や営業行為とみなされる投稿は承認されない場合があります。(例:「1ヶ月無料キャンペーン」「永久脱毛0円」「この投稿を見た方は◯◯無料」など)

5. 個人への誹謗中傷や不快感を与える行為は禁止です

他のユーザーや第三者(法人も含みます。)に対する誹謗中傷、名誉を傷つける行為は一切禁止です。例えば以下のような行為です:

  • 誹謗中傷、侮辱または名誉・信用を傷つける表現行為
  • 差別的な内容や人種、民族、性別、信条、社会的身分、居住地などによる差別的表現行為
  • 本人の承諾なしでの個人情報公開や、知的財産権の侵害行為

6. 違法行為や、公序良俗に反する内容の投稿は禁止です

例として、以下の内容は一切禁止されています:

  • 違法薬物、火器、爆発物等の危険物に関する投稿
  • 犯罪行為や詐欺を推奨・助長する投稿
  • 殺害、虐待、傷害、詐欺、窃盗等を助長する内容や投稿
  • 脅迫行為やストーカー行為
  • 不適切な性表現や不倫・援助交際、売春等の勧誘行為
  • 性的な画像や言葉、過度な肌の露出
  • 性的サービスの募集や性に関するアドバイス、医療的な助言
  • アダルトサイトへの誘導、性に関する仕事の勧誘行為
  • 性的な出会いを目的とした募集や、個人同士の密室での出会いを前提とする内容
  • グロテスクな画像や不快に感じる可能性のある表現
  • その他、ユーザーが不快に感じたり、社会情勢にそぐわない可能性のあるもの

7. アフィリエイト、情報商材、金融商材、ネットワークビジネス等に関する投稿は禁止です

LittyBBSでは、アフィリエイトプログラム、情報商材、金融商材、ネットワークビジネス(MLM)、それらに準ずる行為に関連する投稿は禁止です。

8. 法令上必要な許認可、登録、届出、資格等を欠いてなされる行為は禁止です

LittyBBSでは、法令上必要な許認可、登録、届出、資格等を欠く行為に関する投稿は禁止です。例えば、以下の例に注意してください。 ※仮に、許認可・登録・届出を要する行為に関する投稿を行いたい場合には、適切に必要な許認可、登録、届出、資格を取得してから行ってください。

  • 不動産取引関連 宅地や建物の売買・交換、貸借の代理・媒介を業として行う場合は、宅地建物取引業法に基づく免許が必要です。
  • 金融・保険関連 投資や保険商品の勧誘、金銭の管理、融資の取り扱いを行う際には、金融商品取引法や保険業法に基づく登録や許可が必要です。
  • 医療・薬品関連 医療サービスの提供、薬品の販売、医療に関する助言や診断を行う場合は、医師法や薬機法に基づく資格や許可が必要です。無資格での医療行為は法律で厳しく禁じられています。
  • 士業(弁護士、税理士など)関連 弁護士、税理士、司法書士、行政書士などの業務を行うには、それぞれの法律に基づく資格、登録が必要です。無資格での業務は法律違反となります

9. その他、以下の行為は禁止です

LittyBBSでは、前項までの行為に加えて、以下の行為が禁止です。

  • 投稿の本文内に連絡先や個人情報(メールアドレス、メッセンジャーID、電話番号、住所など)を記載する行為
  • 投稿内容が適切なカテゴリに分類されていない、また虚偽の情報や不正確な情報を含む投稿
  • 特定の個人向けの投稿を行う行為
  • 人材募集において、性別、年齢を指定した内容を投稿する行為
  • 投稿前に既に相手が決定している八百長行為
  • 動物等、生き物の譲渡・募集行為
  • 未開封・賞味期限内以外の食物・飲食物の提供・募集行為 (開封済み、賞味期限外、健康を害する恐れのある痛みがあるもの、手作り品等) ※食費衛生法上の許可を得ていない範囲での食品・飲食物の提供行為、アルコール、加工食品(許可を得たものに限る)、生鮮食品(消費期限内のものに限る)
  • 金銭(現金その他の電子マネー等を含みます。)の提供の依頼を目的とする投稿
  • 政治活動や宗教活動に関連する投稿
  • その他、当社がLittyBBSの目的にそぐわず不適当と判断した投稿

以上

制定:2024年12月15日